ニナイテメール2024年4月号


三浦市民交流センター ニナイテ メールマガジン 
ニナイテ・メール No.46 [2024年4月号]
━━━━━━━━━━━━━━
1. トピックス
2. 助成金情報
3. ニナイテからのお知らせ
4. あとがき
━━━━━━━━━━━━━━

1. Twitter: twitter.com/MiuraccNinaite
2. Facebook:facebook.com/MiuraccNinaite

━━━━━━━━━━━━━━
1. トピックス
━━━━━━━━━━━━━━

▼美姿勢体操
骨盤は身体の中心、土台です。自分で簡単にできる「身体を整える体操」をしましょう。
日時:5月14日(火)10:15~11:45
場所:ニナイテ研修室
参加費:1.000円(レンタル代込)
問合せ:美姿勢体操
 電話:090-2412-3753(植田)

▼未病サロン・ニナイテin交流センター
かんたんなストレッチの他、認知症予防の脳トレなどをしながら、参加者同士のつながりをつくります。筋肉量の測定があります。素足になれるよう靴下等でお越しください。
日時:2024年5月17日(金)14:00~15:30
場所:ニナイテ研修室
参加費:100円
問合せ:社会福祉法人三浦市社会福祉協議会
電話:046-874-9882

▼ 全日本写真連盟フォトみうら支部 2024年写真展
ニナイテでは、昨年(2023年)4月に引続き2回目の写真展です。今年は会員独自の展示をする予定です。会員募集中です。
日時:5月21日(火)~25日(土) 9:00~21:00
    (ただし、21日は12:00から、25日は15:00まで)
場所:ニナイテ多目的スペース
入場:無料
主催:全日本写真連盟神奈川県本部フォトみうら支部
問合せ:フォトみうら支部のHPから問合せください。 https://47miura.blogspot.com

▼パッチワークキルト・ワンコイン講座
縦長ファスナーの小物入れをつくる2回連続講座です。
日時:第1回 6月19日(水)10:00~12:00
    第2回 6月26日(水)10:00~12:00
参加費:500円(材料費を含む)
持ち物:30㎝の物差し、鉛筆、消しゴム、指ぬき、ハサミ
定員:15名
問合せ・申込み:横須賀パッチワークキルト協会三浦支部 
電話:090-8310-2504(藤田)

・イベントの詳しい内容は、ニナイテ掲示板又はHP「イベント」のページをご覧ください。
https://www.miuracc.org/event/

・イベント情報をニナイテHPに掲載希望の登録団体の方は、写真データ(JPEG等)をニナイテ宛にお送りください。

メールマガジンに情報掲載をご希望の登録団体の方は下記e-mailアドレスに「メールマガジン掲載希望」と明記し原稿をお送りいただくか、ニナイテ受付にお声がけください。
info@miuracc.org

━━━━━━━━━━━━━━
2.  助成金情報         
━━━━━━━━━━━━━━

募集スケジュールは変更される場合があります。
最新情報は必ず問合せ先のリンクでお確かめください。
 
▼NHK厚生文化事業団 わかば基金
地域での福祉活動や被災地での福祉活動の展開、または被災地の復旧・復興などに取り組むボランティアグループやNPOを応援します。
 締切:2024年4月26日(金)
 問: (社福)NHK厚生文化事業団「わかば基金」係
 https://www.npwo.or.jp/info/29443

▼新規B&G海洋クラブ・B&Gサポーター募集
地元の海辺や水辺でのスポーツ・自然体験活動を通じた子供たちの育成などを行う団体に器材を配備し、おおむね 3 年間活発な運営実績が確認できた海洋クラブには器材を無償譲渡します。
 締切:2024年4月28日(日)
 問: B&G財団 事業部 海洋センター・クラブ課(クラブ登録担当)
 https://www.bgf.or.jp/club/20230123_release.html

▼あしたの日本を創る協会 地域活動団体への助成「生活学校助成」
近所の一人暮らしのお年寄りや子どもたちの見守り、ごみの回収や資源リサイクル活動など、身近な地域や暮らしの問題に取り組むグループに、助成を行います。
 締切:2024年4月30日(火)
 問: (公財)あしたの日本を創る協会 生活学校募集係
 http://www.ashita.or.jp/sgr5.html

▼緑化を伴うヒートアイランド対策に関する助成事業
環境の悪化防止と再生を目指して緑化を推進することにより、ヒートアイランド対策の一環となることを目的とした助成です。
 締切:2024年5月13日(月)
 問: (公財) 高原環境財団
 https://takahara-env.or.jp/subsidy/heat_island/

▼子供たちの環境学習活動に対する助成事業
都会の子供たちの環境学習活動に対する助成事業です。
 締切:2024年5月13日(月)
 問: (公財) 高原環境財団
 https://takahara-env.or.jp/subsidy/study_kids/

▼全国都市緑化フェア会場周辺の子供たちの環境学習活動助成
神奈川県内の保育園、幼稚園、小学校、およびNPO法人等の地域活動団体が対象になる助成金です。
 締切:2024年5月13日(月)
 問: (公財) 都市緑化機構
 https://takahara-env.or.jp/subsidy/green_fair/

▼芳心会助成金
社会福祉動、健康増進・体力増強活動、 スポーツの振興、芸術の振興などへの助成金です。
 締切:2024年5月13日(月)
 問: (一社)芳心会 事務局
    https://houshin-kai.or.jp/offering/

▼トム・ソーヤースクール企画コンテスト
ユニークで創造性に富んだ自然体験活動の企画案を公募し、優れた企画に実施支援金を贈呈します。
 締切:2024年5月17日(金)
 問: (公財)安藤スポーツ・食文化振興財団「トム・ソーヤースクール企画コンテスト」係
 http://www.shizen-taiken.com/contest2024/2024infof.html

▼かながわ生き活き市民基金 福祉たすけあい助成(通常型)
福祉、たすけあいの事業や活動、並びにそれらに関連した人間の生活の質の向上を目的とした自発的な活動に助成します。
 締切:2024年5月24日(金)
 問: (公財)かながわ生き活き市民基金
 https://lively-citizens-fund.org/archives/4949

▼大同生命厚生事業団ビジネスパーソン活動助成
ビジネスパーソンのボランティア活動を支援します。
 締切:2024年5月25日(土)
 問: (公財)大同生命厚生事業団 事務局
 https://www.daido-life-welfare.or.jp/subsidize/volunteer/step2.htm

▼大同生命厚生事業団シニアボランティア活動助成
シニア(年齢 満60歳以上)のボランティア活動を支援します。
 締切:2024年5月25日(土)
 問: (公財)大同生命厚生事業団 事務局
 https://www.daido-life-welfare.or.jp/subsidize/senior-volunteer/step2.htm

▼浅井スクスク基⾦
「子どもの貧困」を解決するための活動を行う団体へ助成を⾏います。
 締切:2024年5月27日(月)
 問: (公財)公益推進協会 浅井スクスク基⾦担当
 https://kosuikyo.com/wp-content/themes/standard_black_cmspro/img/asaisukusuku_youkou_2024.pdf

▼JM基⾦助成金
子どもたちが⾃らの⼒で未来を切り開いていく活動を⽀援する団体に対して助成を⾏います。
 締切:2024年5月27日(月)
 問: (公財)公益推進協会 JM基金担当
 https://kosuikyo.com/wp-content/themes/standard_black_cmspro/img/jm_youkou_2024.pdf

▼海外派遣助成(文化事業部 舞台芸術チーム)
 海外において公演、講演、デモンストレーション、ワークショップなどの文化芸術事   業を実施するため、海外に渡航する芸術家や日本文化諸分野の専門家などに対し、経費の一部を助成します。
 締切:2024年5月30日(木)
 問: (独)国際交流基金 文化事業部 舞台芸術チーム
 https://www.jpf.go.jp/j/program/culture.html

▼かながわ民際協力基金助成事業
神奈川県内での国際協力活動(啓発、人材育成等)や多文化共生に向けた活動等に対して助成を行います。
 締切:2024年5月31日(金)
 問: (公財)かながわ国際交流財団 民際協力基金担当
 https://www.kifjp.org/fund/dl1

▼日揮社会福祉財団 社会福祉助成
神奈川県における“障害者及び高齢者等”に対し社会福祉活動を行っている事業団体及びボランティア団体に対し助成を行います。
 締切:2024年5月31日(金)
 問: (公財)日揮社会福祉財団
 http://jgczaidan.com/lesson/

▼ニッセイ財団 高齢社会助成「地域福祉チャレンジ活動助成」
地域住民、専門職、他団体等と協働して、地域包括ケアシステムに活かしていける、そして包括的支援体制が展開できる先駆的で汎用性の高い活動へのチャレンジを募集します。
 締切:2024年5月31日(金)
 問: (公財)日本生命財団 高齢社会助成事務局
 http://www.nihonseimei-zaidan.or.jp/kourei/02.html

▼森村豊明会助成事業(前期)
教育、学術、文化、福祉、その他の公益事業を行うものに協賛、助成します。
 締切:2024年5月31日(金)
 問: (公財)森村豊明会 事務局
 https://morimura-houmeikai.jp/support/

━━━━━━━━━━━━━━ 
3.  ニナイテからのお知らせ    
━━━━━━━━━━━━━━

1. ロッカー、まだ空きがあります!
ニナイテには市民団体が効率よく活動できるようロッカーを設置しています。活動に必要な荷物を毎回運ぶ手間を省くためでなく、物品の預かりや、団体やサークルの皆様で自由に出し入れが可能です。また、ロッカーをご契約の団体の皆さんはワークルームを予約なしでいつでもご利用いただけます。ロッカーは、月額510円(税込み)で、利用期間全額を前払となります。ロッカーのサイズは横43cm、奥行40 cm、高さ33 cm、上部10 cmの所に棚板があります(取外し可能)。
ロッカー利用について詳しくは、お気軽に受付スタッフにご質問下さい。

2.市民活動促進ポイント事業登録団体募集中
三浦市では、より多くの市民の皆様に地域や市のことに対して関心を持っていただき市民活動の更なる広がりを促進し、市民活動が活発なあったかいまちを実現するため「あったかいまち三浦の“あったか市民活動盛り上げキャンペーン”」を実施しています。
市民活動団体の活動がポイントになります。活動を事前に登録し、その活動ごとにポイントがつきます。
定例的に活動は月単位で1ポイント、イベントの企画や協力(準備から終了までの活動で1ポイント)、セミナーの受講などはワンデイ活動としてその日ごとに1ポイントになります。一つの団体がいろいろなパターンで活動を登録できます。
問合せ先:三浦市役所 市民協働課
電話:046-882-1111(内線311・312・313・315)
FAX:046-882-1160 
詳細:https//www.city.miura.kanagawa.jp/kurhttps:shiminkyodo/1/3925.html
 
3.能登半島地震 災害義援金
令和6年能登半島地震で被災されたすべての方々に謹んでお見舞いを申し上げます。
三浦市では日本赤十字社を通じて被災された方々への義援金をお届けします。
ニナイテ受付にも募金箱を設置しています。皆様のご協力をお願いいたします。
 
━━━━━━━━━━━━━━
4. あとがき
━━━━━━━━━━━━━━

今年の桜は長い期間私たちを楽しませ、新一年生を温かく見守っていたかのようでした。お花見シーズンから夏にひと飛びしたかのような気候に体がびっくりしてしまいますが、新しい年度のスタートを元気にお過ごしでしょうか。
ニナイテの「打合せ広場」は、打ち合わせや学習、食事など、自由に利用できます。
今年度も、いろいろな場面でのご利用をお待ちしています。

▼メールやFAXでも皆さんのご意見を受け付けています。
 市民活動に関すること、なんでもOKです。ぜひお声をお寄せください。
 mail:info@miuracc.org
 FAX:046-845-9229
 三浦市民交流センター ニナイテ メールマガジン 
 ニナイテ・メール 毎月20日ごろ配信
 バックナンバーはこちら⇒ https://www.miuracc.org/ninaitemail/
 
<発行>
▼ニナイテ便りは三浦市内各市民センター、市役所、京急三崎口駅、三浦海岸駅でも配架しています。交流センターHPでもご覧いただけます。
 ⇒ miuracc.org/お便り/

<登録団体>
▼新規登録団体情報を更新しています。
 ⇒miuracc.org/団体登録/

【発行元】
特定非営利活動法人YMCAコミュニティサポート
指定管理施設 三浦市民交流センター ニナイテ
※配信先の変更、配信停止はメールにてお知らせください。