在宅ケア推進または在宅ケアの質向上に資する事を目的とした研究・事業・ボランティア活動に対し、研究助成・事業助成・ボランティア活動助成を行います。
【助成の対象】
在宅ケア等に関する創意工夫を生かした自発的な事業又は先駆的、実験的なモデル事業であって、地域の実情に即したきめ細かな研究事業で普及の可能性の有るもの。
《対象者》
①臨床や地域で従事している職員及び福祉機器・医療機器の事業者の個人あるいはグループ。
②大学院生。(但し、指導教員の推薦書が必要です。)
③在宅ケアを受けている高齢者や障がい者(児)(介護事業所や障がい者施設に入所している人も含む)を対象として活動しているボランティア団体
【助成カテゴリー】
(1)研究助成カテゴリー
①地域包括ケア・訪問看護・在宅介護支援の拡大、およびこれらの質の向上に関する研究
②病院から在宅療養への連携(病診連携、病院薬剤師と薬局薬剤師との連携、病院看師と訪問看護師との連携及び訪問看護師同士の連携)に関する研究、在宅医療・看護・介護(ケアラーも含む)に関する研究
③リハビリテーション活動や機器に関する研究
④難病や終末期及び精神障害の在宅医療・看護・介護の支援強化に関する研究
⑤福祉用具の開発及び活用・効果・安全管理に関する研究
⑥その他(医療行為の安全、海外のホームケア、災害後のケア)
(2)事業助成カテゴリー
①在宅療養者への医療・看護・介護サービス実施事業
②疾病や生活機能障害を持つ人(例:高齢者や障がい者(児)等)の在宅ケア推進関連事業
③認知症、難病、終末期、精神障害、被虐待、ケアラー等の在宅医療・看護・介護支援強化に関する事業
(3)ボランティア活動助成
在宅ケアを受けている高齢者や障がい者(児)(介護事業所や障がい者施設に入所している人も含む)を対象とするボランティア活動
【助成金額】
・研究助成・事業助成: 1件 30~50万円
・ボランティア活動助成:1件10万円
【締切】 2024年4月15日(月)
【問合せ】(公財)フランスベッド・ホームケア財団
HP:https://www.fbm-zaidan.or.jp/subsidy/application.html
最終更新日:2024年2月17日