2020年7月号 交流センター便り テキスト版
表紙
お待たせしました。 7月1日から利用再開します
中面
コロナウイルス感染拡大防止対策について
交流センターは7月1日より感染防止対策を講じた利用を再開いたします。
ご利用の際は必ず感染防止対策ガイドラインを確認していただきチェックリスト、利用者名簿への記入をお願いしています。
ガイドラインは交流センターHP又は受付にてご確認いただきます。
ガイドラインを遵守いただけない場合は利用をお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
各部屋の最大利用人数に制限を設けています。
研修室 大:12名
中:8名
小:6名
ワークルーム:6名
印刷室 :2名
詳しくはお問い合わせください。
マスク寄付のお願い
7月31日までの期間三浦市民交流センター受付に「まごころマスク寄付箱」を設置しています。寄付を受け付けているのは以下のマスクです。
・未開封(未使用に限る)の政府配布の「布マスク」
・未開封(未使用に限る)の市販の「不織布マスク」、「ガーゼマスク」
・手作りマスク(個包装の袋に入れてください)
お問合せ: 三浦市社会協議会 046-888-7347
三浦市民交流センター 046-845-9919
小網代の森インフォメーションからのお知らせ
新型コロナ感染症拡大防止により、立ち入り禁止となっていた小網代の森ですが、2020年6月9日(火)より開放されています。
小網代の森インフォメーションスペースも7月1日より再開いたします。ご利用の際は検温、連絡先の記入にご協力をお願いいたします。
また、今年度ホタル観察会及びアカテガニ放仔観察会は中止です。
詳細は神奈川県HPよりご確認下さい。
新館長紹介
皆さん、こんにちは。2020年度4月より交流センターの館長になりました佐々木です。
横須賀市市民サポートセンターを経て、三浦市民交流センターに勤めることになりました。
赴任してすぐにコロナウイルスの影響で交流センターが閉館してしまい、やっと7月から皆さまにお会いできることができ、嬉しく思います。
皆様と仲良く交流センターを盛り上げていきたいと思います。
獅子座、O型です。どうぞよろしくお願いいたします。
登録団体紹介
ハワイアンフラ Ka Lei Makamae
2020年1月よりスタートしたフラダンス教室です。
会費:2000円
新規加入:可
活動場所:三浦海岸
横須賀パッチワークキルト協会三浦支部
活動内容:思い出の布や古布を利用して簡単なバックを作ってみませんか。老若男女の参加をお待ちしております。
活動日時:毎月第1金曜日 13:00~15:00
活動場所:交流センター
新規加入:可
みどり会
活動内容:月3回(第1水曜日、第3水曜日、第2土曜日)地域の助け合いをテーマにサロン事業を開催しています。
交流会、体操、誕生日会、お弁当作り、ランチ会など。
会員数:25人
会員年齢層:60~80代
俳句留楽舎
活動内容:月に1回定例句会を行い、3か月に1度グループ俳誌を刊行しています。
3月はお花見吟行、7月暑気払い句会、12月忘年句会等々。
県外の方の投句のみでの参加も可能です。
活動日時:月1回、第4土曜日 13時~17時ぐらい
活動場所:交流センター
上宮田第4区自治会子ども見守り隊
活動内容:小学校登下校時の子供の安全見守りをしています。
活動日時:月曜日~金曜日、その他特別行事のある日
活動場所:上宮田小学校、登下校通学路
会員数:7名
年齢層:50代~80代
新規加入:可
掲載情報はく近江のある活動を探す場合に活動していただくものです。
それ以外の目的での利用はお断りします。活動に興味がある方、参加希望の方は交流センターまでお問い合わせください。
団体登録しませんか
交流センターの掲示板、お便り、HP、Twitter等で活動紹介をしてみませんか。
営利のお教室や市外で活動している方でも登録できます。
登録は無料です。
みんなで市民活動を盛り上げよう!
野球チームに参加しませんか!
お教室始めました。
一緒にボランティア活動をしよう!
助成金活用術
助成金は種類によって、申請の流れや受給できるまでの期間が異なります。
これから「始める」活動に受けられる助成から活動を「広げる」ための助成まで様々です。
今回は「そもそも助成金って何?」「自分たちでも申請できるかな?」という方向けに、パルシステム神奈川ゆめコープの
「市民活動応援プログラム」を例に助成金のシステムをご紹介します。
地域活動・市民活動団体にとって、目的実現のための大きな力となる助成金の特性や活用方法を知り、
団体活動のステップアップに繋げてみませんか。
パルシステム神奈川ゆめコープ「市民活動応援プログラム」では1団体30万円を上限に給付しています。
スケジュールはこんな感じです。
↓
8月 応募開始
9月 一次選考
11月 面接・本審査 支援団体決定
12月~1月 支援金送金
1月1日~12月31日 支援金活用期間
5月頃 交流会 活動報告書 会計報告書 提出
コロナウイルスの影響により内容、応募時期などが変更になる場合があります。詳しくは神奈川ゆめコープHPをご確認ください。
応募の対象となる団体
・団体の規模、法人格の有無は問いません。
・個人的活動ではなく、地域に貢献する非営利の市民活動であること。
・神奈川県を主たる活動エリアとしていること。
・パルシステム神奈川ゆめコープと方向性が一致している活動であること。
・政党・政治団体としての活動、宗教の布教を目的としないこと。
例えば、海岸清掃を行っている皆さんや手話交流会を行っている皆さん、子育てのサークル活動を行ってる皆さんも対象となる場合があります。
交流センターでも資料の配架を行っています。
・助成金の探し方はわからない
・活用して活動を広げたい
・活動に合う助成金情報が知りたい
・応募してみたいけど自分たちだけでできるか心配
など、分からない事は交流センター相談窓口で受け付けています。
市民活動が対象の助成金はまだまだ沢山あります。交流センターHP助成金のページからもチェックしてみてください!
例えばどんな団体が助成を受けているの?
特定非営利活動法人RCB大口夢 支援金額:30万円
大口商店街を元気にしたい!という想いで「地域食堂」を立ち上げました。ひとり親の子どもたちやひとりぐらしの高齢者に、
安全・安心な料理を低価格で提供しています。
立ち寄れる場をつくり、つながる地域食堂として地域に貢献したいです。
支援金使途:食材の購入費にあて、開催店舗を増やし、もっと多くの方が利用できるようにしたい。
じもたんkids 支援金額:30万円
子どもたちが地域の方を取材し、「じもたんkids新聞」と「宮前の働く人事典」を発行しています。
取材をとおして地域のコミュニケーションの輪が広がる活動を、今後も続けていきたいです。
支援金使途:1年6回の「じもたんkids新聞」、1年に1度の「宮前の働く人事典」の発行部数を増やしたい。
三浦半島活断層調査会 支援金額:7万8千円
断層などの調査研究を行い、その成果を講演会や現地観察会などで地域住民に報告し、自然災害の怖さを伝えることで減災に役立てています。
支援金使途:屋外観察会用にハンドフリー型メガホンと、毎回の借用負担をなくすためにプロジェクターを購入したい。
お知らせ
三浦市内ボランティアマップを作成しています。
市内でボランティア活動をしている皆さん、又は市外でみうら市民のボランティア参加者を募集している皆さんも、ぜひご連絡ください。
・メールマガジンを配信します
配信希望の方は交流センターHP、お便り、メルマガのページ内登録フォームから、またはお名前、連絡先とメルマガ希望と記載して交流センターe-mail:info@miuracc.orgまでお送り下さい。
裏面
手作りハンカチますく教室 お洗濯も簡単で清潔です。
参加費:100円
定員:10名
持ち物:お気に入りのハンカチ3枚
場所:三浦市民交流センター
講師:平田やす子
ハンカチとヘアゴム、ガーゼなどで作る簡易マスクの作り方教室です。
持ち物はハンカチのみでOK!針など使用しない簡単コースです。ハンカチとガーゼや、お茶パック、コーヒーフィルターなどを使った
簡易マスクの作り方を覚えませんか。エチケットに、災害の時などにも便利です。
持ち物:ハンカチのみお持ちください。
ガーゼ地が付け心地が良くお勧めですが、なんでも大丈夫です。その他必要な材料はこちらで準備いたします。
日時:7月23日(木曜日) 14:00~15:00
英語の絵本の読み聞かせ会
ステイホームでも楽しめる読み聞かせに英語を取り入れてみませんか?
上手に英語だけで読み聞かせを行うコツを実際に絵本を読みながらお伝えします。
おすすめの英語絵本や、おうちで楽しく遊べるワークブックも紹介します。
みんな遊びに来てね!
1時間のショートコースです。お気軽にご参加ください。
日時:7月30日(木)14:00~15:00
参加費:¥500(税込) ※お子さんは無料です
場所:三浦市民交流センター
定員:15名
対象:1歳児~未就学児のお子さんと保護者(大人のみの参加でも大丈夫です)
講師:平田やす子(横浜YMCA英語教師)
ガーゼで作る簡単立体マスク教室
日時:7月31日(金曜日) 13:00~15:00
場所:三浦市民交流センター
参加費:200円(税込)
持ち物:鉛筆、定規、はさみ(その他、針、糸、ガーゼなどはこちらで準備いたします)
講師:横須賀パッチワーク・キルト協会
申込み・問合せ:三浦市民交流センター
定員:10名
これからの季節でも快適なガーゼで作る立体マスクを作ってみませんか!
2時間で完成します。
縫物初心者の方も、お家にミシンが無くても大丈夫、簡単な手縫いで作れます。是非どなたでもお気軽にご参加下さい。
材料費込みです。一度覚えるとアレンジ自在!
8月の予定
「第2回・英語の絵本読み聞かせ会」
日時:8月26日(水)10:00~11:00
参加費:500円
手員:20名
「ファスナー付のパッチワークキルトポーチ講座」
参加費:500円
日時:8月21日、28日
両日ともに13:00~15:00(2回連続講座です)
定員:10名
「洋裁映画から楽しく学ぶ英語講座」
日時:8月19日(水)10:00~11:00
持ち物:筆記用具
参加費:500円
定員:20名
交流センター公式アカウント
Email: info@miuracc.org
HP: https:/www. miuracc.org/
Twitter :@MiuraccNinaite
詳しい内容や、他のお教室の情報はHP、Twitterをチェック!
予約・お問合せ
来館、電話、FAX、Emailで予約を受け付けています。
FAX、Emailでご予約の際は折り返しご連絡させていただきます。
また、イベントは状況により、事前の予告なく変更、延期、中止になる場合がございます。
予めご了承ください。
三浦市民交流センター ニナイテ
〒238-0111 三浦市初声町下宮田5番地16 ベイシア三浦店2階
TEL:046-845-9919
FAX:046-845-9229
Email:info@miuracc.org
HP:miuracc.org
ニナイテ便りNo.5
発行 三浦市民交流センター ニナイテ
発行日 2021月7月1日
編集 三浦市民交流センター ニナイテ