三浦市民交流センター ニナイテ メールマガジン
ニナイテ・メール No.9 [2021年3月号]
━━━━━━━━━━━━━━
1. 緊急事態宣言に伴う開館時間と利用ルールの変更について
2. 【コロナウイルス感染症対策について(引き続きのお願い)】
3. 令和2年度市民交流センターまつり・市民活動デイ
4. 【募集】2021年度のロッカーの利用について
5. トピックス
6. 助成金などの情報
7. あとがき
━━━━━━━━━━━━━━
Twitter: twitter.com/miuraccninaite
Facebook:facebook.com/MiuraccNinaite/
HP:https://www.miuracc.org/
ブログ:miuracc.org/blog/
━━━━━━━━━━━━━━
1. 緊急事態宣言に伴う開館時間と利用ルールの変更について
━━━━━━━━━━━━━━
市民交流センターの開館時間は明日21日まで午後7時まで、3月22日以降は午後8時までとし、館内での飲食は引き続き禁止します。
施設に関するお問合せやロッカーの物品出し入れは通常通り午後9時まで職員が在室にて対応します。
皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━
2. 交流センター【コロナウイルス感染症対策について(引き続きのお願い)】
━━━━━━━━━━━━━━
<開館時間>
明日3月21日まで9:00~19:00
3月22日からは9:00~20:00となります。
<利用について>
1月12日より館内飲食不可となりました、ご協力をお願いいたします。
引き続きとなりますが、館内のご利用についてみなさまに下記のご協力をお願いしています。
・入館する方全員の検温を実施しています。
・施設内ではマスク等の着用をお願いしています。
・利用される方全員のお名前と住所、電話番号をご記入いただいています。
・感染を防ぐ為、各スペースの最大利用人数が変わっています。
研修室(大)12名 研修室(中)8名 研修室(小)6名
また利用にあたっては利用者の感染予防のため、利用時間を1時間ずつ空けるなど「感染拡大防止ガイドライン」を策定しています。
ガイドラインは⇒ miuracc.org/利用案内/感染拡大防止ガイドライン/
施設ご利用の際は必ずご確認をお願いいたします。
※状況によって変更する場合があります。
引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。
お問合せ:交流センターニナイテ
(Tel : 046‐845‐9919、Fax : 046‐845‐9229、Email:info@miuracc.org)
━━━━━━━━━━━━━━
3. 令和2年度三浦市民交流センターまつり・市民活動デイ
━━━━━━━━━━━━━━
市民交流センターまつり・市民活動デイが明日3月21日に開催されます。
開催時間:10時~15時、参加・入場無料です。
なお、今年度はコロナ禍を考慮し、展示や動画をホームページでもご紹介しています。ご自宅からも会場と同じ内容をご覧いただけますので、ぜひ三浦市の市民活動を知って、応援して、参加する機会としてお楽しみください。
⇒ miuracc.org/市民交流センターまつり-市民活動デイ/
明日21日の会場スケジュールは下記の通りです。
11:00~11:30
主催者挨拶・あったか市民活動宣言・あったか市民活動盛り上げキャンペーン大抽選会
(zoomで市長室と中継をつなぎます)
場所:交流センター研修室
定員:20名
13:30~
三浦市社会福祉協議会 フレイルチェック (イレブンチェック)
場所:交流センター研修室
定員:20名
10:00~15:00
市民活動マーケット
場所:交流センター多目的スペース・ベイシア2階フリースペース
10:00~15:00
市民活動展・アピールタイム・動画ライブ配信
場所:交流センターフリースペース・研修室
お問合せ:市民交流センターニナイテ
(Tel : 046‐845‐9919、Fax : 046‐845‐9229、Email:info@miuracc.org)
━━━━━━━━━━━━━━
4. 【募集】2021年度のロッカー利用について
━━━━━━━━━━━━━━
2021年度のロッカー利用申込受付を開始しました。応募者多数の場合は抽選となります。使用の継続を希望する団体も申請が必要です。
お申込み締切りは3月31日まで
利用料:1ヶ月510円
年度契約となります、1月単位の契約、支払いはできませんのでご了承ください。
ロッカーをご利用の皆様はワークルームをご利用頂けます。
4月1日以降に空きがある場合は先着順で受け付けます。
お問合せ:市民交流センターニナイテ
(Tel : 046‐845‐9919、Fax : 046‐845‐9229、Email:info@miuracc.org)
━━━━━━━━━━━━━━
5. トピックス
━━━━━━━━━━━━━━
イベントは状況により事前の予告なく変更、延期、中止になる場合がございます。予めご了承ください。
<参加者募集中交流センターイベント情報>
▼3月21日㈰【市民交流センターまつり・市民活動デイ】
市民活動マーケット・市民活動展・市民活動アピールタイム・ライブ動画配信等を行います。
会場と同じ内容をホームページでもご紹介しています。ご自宅からも市内の活動を知ることができます。ぜひご覧ください。
⇒ miuracc.org/市民交流センターまつり-市民活動デイ/
時間:10:00~15:00
入場・参加無料
場所:市民交流センターニナイテとHP
お問合せ:市民交流センターニナイテ
▼3月21日㈰ 【三浦市社会福祉協議会 フレイルチェック(イレブンチェック)】
会場とオンラインのハイブリット型で開催します。短時間でできるイレブンチェックを実施します。
時間:13:30~
定員:先着20名 ※オンライン参加申込は締め切りました。
参加無料
場所:市民交流センターニナイテ研修室
お問合せ/お申込み:046‐888‐7347
▼3月28日㈰ 【三浦ペットの防災 講習会】
台風や地震など災害が起った時にペットを連れて安全に避難できるように一緒に勉強しませんか?
時間:13:00~15:00
定員:15名
参加無料
場所:市民交流センターニナイテ研修室
お問合せ/お申込み:石渡 090-8515-3756、 中井090-7173-2296
コロナ禍を考慮して、参加を希望なさる方は事前の申し込みをお願い致します。
<多目的スペースイベント情報>
▼5月14日㈮~16日㈰ 【盆栽展】
神奈川県さつき愛好会による盆栽展が開催されます。
時間:9:00~ ※最終日は15時まで
入場無料
各イベントの詳細は⇒ miuracc.org/イベント/
定期的に交流センターで活動されている団体の皆さんの情報は、ホームページ登録団体一覧のページで紹介しています。⇒ miuracc.org/団体登録/登録団体一覧/
登録団体の情報は随時更新しています。興味のある活動を探して参加してみてください!
活動の詳細や活動日時の詳細などを詳しく知りたい方は、交流センターまでお問合せ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━
6. 助成金などの情報
━━━━━━━━━━━━━━
募集スケジュールは変更される場合があります。最新情報は必ず問合せ先のリンクでお確かめください。
▼わかば基金
地域に根差した福祉活動をしているグループの支援
締切:2021年3月30日㈫
問:(社福)NHK厚生文化事業団「わかば基金」係
⇒ https://www.npwo.or.jp/info/18443
▼タカラ・ハーモニストファンド助成事業
自然環境の保全及び創出に資するための活動または研究に助成
締切:2021年3月31日㈬
問:公益信託 タカラ・ハーモニストファンド事務局
⇒ https://www.takara.co.jp/environment/fund/yoko.html
▼2021年度 ドコモ市民活動団体助成事業
将来の担い手である子どもたちが夢と希望をもって成長していける社会の実現にむけ、子どもの健全育成に取り組む全国の市民活動を応援
締切:2021年3月31日㈬
問:(N)モバイル・コミュニケーション・ファンド(MCF)事務局
⇒ https://www.mcfund.or.jp/jyosei/2021/no19/
▼あしたの日本を創る協会 地域活動団体への助成「生活学校助成」
生活学校の趣旨(近所のお年寄りや子どもたちの見守り、ごみの回収や資源リサイクル活動など、身近な地域や暮らしの問題に取り組むグループ)に賛同し、参加をする地域活動団体への活動経費の助成
締切:2021年3月31日㈬
問:公益財団法人あしたの日本を創る協会 生活学校募集係
⇒ http://www.ashita.or.jp/sg2.htm
▼情報通信研究機構 令和3年度情報バリアフリー事業助成金
「誰もが等しく通信や放送のサービスを利用できる環境を整備」するための機器の開発やサービスの提供を行う事業に対する助成
締切:2021年4月2日㈮
問:国立研究開発法人情報通信研究機構 デプロイメント推進部門 情報バリアフリー推進室
⇒ https://www.nict.go.jp/press/2021/02/05-1.html
▼三菱みらい育成財団 2021年度 カテゴリー1~5
未来に向かう子供・若者を応援するとともに、それを通じ社会の未来を育むことに寄与することを目的とし、未来を担う子供・若者の育成を目指す教育機関等へ対する助成
締切:2021年4月2日㈮
問:一般財団法人三菱みらい育成財団
⇒ https://www.mmfe.or.jp/application5/
▼令和3年度 WEC応用生態研究助成
ダムに係わる応用生態工学分野の調査・研究の促進を図り、その研究成果を発表し、社会へ還元するための助成
締切:2021年4月5日㈪
問:一般財団法人水源地環境センター研究第三部 研究助成担当
⇒ http://www.wec.or.jp/support/season/
▼ 2021年度ニッセイ財団 環境問題研究助成≪若手研究・奨励研究≫≪学際的総合研究≫
人間活動と環境保全との調和に関する研究に対する助成
締切:2021年4月5日㈪
問:公益財団法人日本生命財団 環境問題研究助成 事務局
⇒ http://www.nihonseimei-zaidan.or.jp/kankyo/02.html
▼サントリー文化財団 2021年度 研究助成「地域文化活動の継承と発展を考える」
研究内容が、研究対象の地域文化活動、またはそのジャンルの地域文化の継続と発展に貢献し、その成果が具体的に還元されるグループ研究に対する助成
締切:2021年4月8日㈭
問:公益財団法人サントリー文化財団 研究助成「地域文化活動の継承と発展を考える」係
⇒ https://www.suntory.co.jp/sfnd/research/#ac2
▼サントリー文化財団 2021年度 研究助成「学問の未来を拓く」
人文学、社会科学に関するテーマで、さまざまな分野のメンバーによる冒険的で意欲あるグループ研究に対する助成
締切:2021年4月8日㈭
問:公益財団法人サントリー文化財団 研究助成「学問の未来を拓く」係
⇒ https://www.suntory.co.jp/sfnd/research/#ac1
▼第2回 ジャーナリズムXアワード
日本で自由で公正な社会を創るために必要なジャーナリズムであり、「中身(内容・コンテンツ)」と「器(媒体やプラットフォーム)」両面のいずれかにおける注目すべき取り組み、または両面のシナジー(相乗効果)を実現した取り組みに対する助成
締切:2021年4月11日㈰
問:ジャーナリズム支援市民基金
⇒ https://jxaward.com/
▼第73回 保健文化賞
保健衛生(関連する福祉等を含む)を実際に著しく向上させた団体あるいは個人、または、保健衛生(関連する福祉等を含む)の向上に著しく寄与する研究または発見をした団体あるいは個人を顕彰する。
締切:2021年4月15日㈭
問:第一生命保険株式会社 DSR推進部 保健文化賞担当
⇒ https://www.dai-ichi-life.co.jp/dsr/society/challenges/hoken02.html
▼フランスベッド・メディカルホームケア研究・助成財団 令和3年度 研究・事業・ボランティア活動助成
在宅ケア等に関する創意工夫を生かした自発的な事業又は先駆的、実験的なモデル事業であって、地域の実情に即したきめ細かな研究事業で普及の可能性の有るものに対する助成
締切:2021年4月15日㈭
問:公益財団法人フランスベッド・メディカルホームケア研究・助成財団
⇒ http://www.fbm-zaidan.or.jp/Guide_00.html
▼カメイ社会教育振興財団 令和3年度助成 D.文化及び芸術等の振興に対する助成
社会教育の振興に寄与することを目的として、文化及び芸術の振興に係る活動に対する助成
締切:2021年4月16日㈮
問:公益財団法人カメイ社会教育振興財団
⇒ https://kameimuseum.or.jp/foundation/foundation-application/
▼カメイ社会教育振興財団 令和3年度助成 C.青少年の社会教育活動に対する助成
社会教育の振興に寄与することを目的とする青少年の社会教育活動に対する助成
締切:2021年4月16日㈮
問:公益財団法人カメイ社会教育振興財団
⇒ https://kameimuseum.or.jp/foundation/foundation-application/
▼パタゴニア 環境助成金プログラム
問題の根本的な原因を見極め、長期的な視点で問題解決のアプローチを行うグループによる草の根の環境保護活動に対する助成
締切:2021年4月30日㈮
問:パタゴニア日本支社
⇒ https://www.patagonia.jp/how-we-fund/
<発行>
▼ 不定期発行「交流センター便り」3月号の特集は「市民活動ウィーク」と「令和2年度市民交流センターまつり・市民活動デイ」です。参加団体の情報、21日のスケジュールなどを紹介しています。
お便りは三浦市内各市民センター、市役所、京急三崎口駅、三浦海岸駅でも配架しています。交流センターHPでもご覧いただけます。
⇒ miuracc.org/お便り/
<市民活動インタビューを更新しました>
▼「あざみの会」、「サークルはな・はな」の皆さんのインタビューを更新しています。
⇒miuracc.org/地域資源情報/市民活動インタビュー/
<皆さんのご意見お待ちしています>
▼メールやFAXでも皆さんのご意見受け付けています。
市民活動に関すること、なんでもOKです。ぜひお声をお寄せください。
━━━━━━━━━━━━━━
7. あとがき
━━━━━━━━━━━━━━
今月14日から本日20日まで市民活動ウィークとして、市民活動展、アピールやライブ動画の配信を行いました。
コロナ禍を踏まえ、ホームページ内の「市民交流センターまつり・市民活動デイ」特設ページを開設し、こちらも多くの方々にご覧いただきました。
明日21日は最終日「市民交流センターまつり・市民活動デイ」が開催されます。
ご来場の際は感染症拡大対策に改めましてご協力をお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━
三浦市民交流センター ニナイテ メールマガジン
ニナイテ・メール 毎月20日ごろ配信
バックナンバーはこちら⇒ miuracc.org/お便り/ニナイテ-メール/
【発行元】
特定非営利活動法人YMCAコミュニティサポート
指定管理施設 三浦市民交流センター ニナイテ
※配信先の変更、配信停止はメールにてお知らせください。