三浦市民交流センター ニナイテ メールマガジン
ニナイテ・メール No.38 [2023年8月号]
━━━━━━━━━━━━━━
1. ニナイテカレッジ2023講座
2. トピックス
3. 助成金情報
4. ニナイテからのお知らせ
5. あとがき
━━━━━━━━━━━━━━
1. Twitter: twitter.com/MiuraccNinaite
2. Facebook:facebook.com/MiuraccNinaite
3. HP:https://www.miuracc.org/
4. Blog:https://www.miuracc.org/blog/
━━━━━━━━━━━━━━
1. ニナイテカレッジ2023講座
━━━━━━━━━━━━━━
▼我がまちのいいとこさがし@三浦 秋のお散歩実践編(2回連続講座)
日時:9月23日(土祝)9:30~12:30
9月30日(土)14:00~16:30
※詳細は追ってニナイテHPに掲載し、9月1日から申込みを受付けます。ぜひご予定ください。
━━━━━━━━━━━━━━
2. トピックス
━━━━━━━━━━━━━━
▼夏休み無料読み聞かせ講座(小中学生向け)
みんなでいっしょに楽しもう!~ふるさと三浦のおはなし~
日時:8月24日(木)14:00~15:00
場所:ニナイテ研修室
内容:大型紙芝居、三浦ゆかりの詩と民話、方言のことばあそび等
講師:朗読ボランティア ひばりの会
問・申込み:三浦市市民部文化スポーツ課に電話で連絡してください。
定員に余裕があれば当日参加できます。
電話046-882-1111(内線427)
▼アロマルシェ 〜親子で楽しむアロマのおまつり〜
親子で楽しめるアロマクラフトワークショップや、癒しの体験ブースがいっぱいのイベントです♡
アロマの香りに癒されに、手作り体験を楽しみに、ぜひ遊びに来てくださいね!
おやこのあそびば こちょとのコラボ企画です。
日時:8月27日(日) 10:30〜14:30
場所:ニナイテ研修室
料金:500円〜(各ブースによって異なります)
主催:アロマmint
予約:不要
問合せ:kirara.tomoppy.2860@gmail.com(白川)
▼パッチワークキルト展と体験講座
神奈川県美術展入選作品等、協会員の作品(大作・小物入れ)を展示します。
また期間中、「スマートフォン入れを作る体験講座」(予約不要)を開催します。製作時間は約2時間、参加費は300円です。
日時:9月22日(金)~25日(月) 会員在館は10:00~16:00(最終日は15:00まで)
場所:ニナイテ多目的スペース
主催:横須賀パッチワークキルト協会三浦支部
問合せ:090-8310-2504(事務局)
▼着物リサイクル
タンスや押し入れの中に眠っている着物、帯、反物、和装小物などをご寄付ください。
下記の日程で回収を行います。
日時:9月5日(火)、12日(火)、19日(火)、26日(火)いずれも10:00~14:00
場所:初声市民センター1階和室
主催:和裁サークル 麻の葉
問合せ:090-5432-7911
※回収場所は初声市民センターです。バザーはニナイテ多目的スペースで10月22日(日)9:00~15:00に開催します。バザー売上金の一部は福祉のために寄付いたします。
▼フレイルサポーター養成研修
日 時:9月13日(水)、15日(金)の2日間、両日とも14:00~16:00
場 所:ニナイテ研修室
対象者:三浦市在住の方(今後も活動に参加できる方)
定員:15人(要予約、先着順)
参加費:無料
持ち物:動きやすい服装と靴、水分、汗ふきタオル、筆記用具
申込締切:9月8日(金)
申込み:三浦市保健福祉部高齢介護課
電話046-882-1111(内線348)
・イベントの詳しい内容は、ニナイテ掲示板又はHP「イベント」のページをご覧ください。
⇒https://www.miuracc.org/event/
・イベント情報をニナイテHPに掲載希望の登録団体の方は、写真データ(JPEG等)をニナイテ宛にお送りください。
メールマガジンに情報掲載をご希望の登録団体の方は下記e-mailアドレスに「メールマガジン掲載希望」と明記し原稿をお送りいただくか、ニナイテ受付にお声がけください。
⇒info@miuracc.org
━━━━━━━━━━━━━━
3. 助成金情報
━━━━━━━━━━━━━━
募集スケジュールは変更される場合があります。
最新情報は必ず問合せ先のリンクでお確かめください。
▼ロームミュージックファンデーション 音楽に関する研究、公演他への助成
音楽文化の普及と発展に貢献を希望する個人または団体に助成します。
締切:2023年8月24日(木)
問: (公財)ロームミュージックファンデーション
https://micro.rohm.com/jp/rmf/recruitment/subsidy/index.html#start_area
▼市民活動応援プログラム市民活動支援金
市民が主体となった元気な地域づくりのため、地域の個性や魅力、活力をつくりだしている市民活動を応援します。
締切:2023年8月25日(金)
問: 生活協同組合パルシステム神奈川 市民活動応援プログラム事務局
https://www.palsystem-kanagawa.coop/ouen_program/
▼「日本女性学習財団 未来大賞」レポート募集
「出発・再出発」をテーマに、次への一歩を踏みだしたい/踏みだした人の思いやその過程などをまとめたレポートを募集します。
締切:2023年8月31日(木)
問: (公財)日本女性学習財団 第7回未来大賞係
https://www.jawe2011.jp/nii_awards/index2023.html
▼女性リーダー支援基金~一粒の麦~
女性リーダーとして今後の活躍が期待される個人を公募し活動奨励金を支給します。
締切:2023年8月31日(木)
問: (公財)パブリックリソース財団
https://www.public.or.jp/project/f0159
▼パタゴニア環境助成金プログラム
環境保護活動について、問題の根本的な原因を見極め、働きかけ、そして長期的な視点で問題解決のアプローチを行なっているグループに対する助成金です。
締切:2023年8月31日(木)
問: パタゴニア日本支社 助成金プログラム担当
https://www.patagonia.jp/how-we-fund/
▼重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成
重い病気により学びに課題を抱える子どもたちを、その支援活動に取り組む団体へ助成します。
締切:2023年8月31日(木)
問: (公財)ベネッセこども基金 助成窓口
https://benesse-kodomokikin.or.jp/subsidy/
▼松の花基金助成金
知的障害児(者)の福祉向上を目的とする事業・調査研究に支援します。
締切:2023年8月31日(木)
問: (社福)松の花基金
http://matsunohana.jp/app.php
▼SBI子ども希望財団助成金
施設充実事業として、子ども達の入所施設の改善・充実を図るための支援を行っています。
締切:2023年8月31日(木)
問:(公財)SBI子ども希望財団
https://www.sbigroup.co.jp/zaidan/grant/index.html
▼地球倫理推進賞
5年以上継続し、教育・文化・医療・環境・地域開発などの分野において、地球倫理の推進に貢献している団体を表彰します。
締切:2023年8月31日(木)
問: (一社)倫理研究所「地球倫理推進賞」事務局
https://www.rinri-jpn.or.jp/earthrinri/awards/
▼ニッポンハム食の未来財団 団体活動支援助成
団体(民間企業を含む)及びグループによって行われる食物アレルギーに関する問題解決を目指した活動や啓発活動に対して活動支援助成をします。
締切:2023年9月4日(月)
問: (公財)ニッポンハム食の未来財団 団体活動支援助成事務局
https://www.miraizaidan.or.jp/general_public/grants/2023/01.html
▼かめのり賞募集
日本とアジア・オセアニアの若い世代を中心とした相互理解・相互交流の促進や人材育成に草の根で貢献し、今後の活動が期待される個人または団体を顕彰します。
締切:2023年9月4日(月)
問: (公財)かめのり財団 「かめのり賞」係
https://www.kamenori.jp/17thkamenoriawardapplication/
▼子ども・地域おうえんファンド
子ども、親や養育者、子ども支援関係者のために各地で活動する団体を幅広く対象とし、サポートしていきます。
締切:2023年9月4日(月)
問: (公社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 国内事業部 地域NPO支援事業
https://www.savechildren.or.jp/lp/josei-koubo/
▼こくみん共済coop 地域貢献助成
「人と人とがささえあい、安心して暮らせる未来へ」をテーマに、これらの活動の輪を広げて、安心のネットワークをひろげていく取り組みを支援します。
締切:2023年9月7日(木)
問: こくみん共済coop 本部 地域貢献助成事務局
https://www.zenrosai.coop/zenrosai/csr/josei.html
▼子どもたちの"こころを育む活動"
未来を担う子どもたちのために、全国で取り組まれている子どもたちの“こころを育む活動”を表彰します。
締切:2023年9月7日(木)
問:
(公財)パナソニック教育財団
https://www.pef.or.jp/kokoro-forum/project/
▼住友生命 子育て支援活動の表彰
より良い子育て環境づくりに取り組む個人・団体を募集します。
締切:2023年9月8日(金)
問: 「未来を強くする子育てプロジェクト」事務局
https://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/community/mirai_child/child/bosyu.html
▼ミライを創るアクションプログラム
神奈川県内で社会課題解決に向けて活動しているNPO法人を対象に活動支援金を支給します。
締切:2023年9月8日(金)
問: 横浜銀行 地域戦略統括部 〈はまぎん〉ミライを創るアクションプログラム事務局
https://www.boy.co.jp/boy/csr/mirai.html
▼かながわボランタリー活動奨励賞
地域や社会の課題に光を当てた実践的な活動に取り組むボランタリー団体等を表彰する制度です。
締切:2023年9月11日(月)
問: かながわ県民活動サポートセンター基金事業課
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/u3x/cnt/f5258/p27668.html#shoureisho
▼東急子ども応援プログラム
子どもたち一人ひとりが望む「幸せ」につながることを願って、皆さまの活動を支援します。
締切:2023年9月14日(木)
問: 東急株式会社 社長室 東急子ども応援プログラム事務局
https://kodomo.tokyu.co.jp/program/
▼大和証券財団ボランティア活動助成
高齢者、障がい児者、子どもへの支援活動、大規模自然災害の被災者支援活動に助成します。
締切:2023年9月15日(金)
問: (公財)大和証券財団 事務局
https://www.daiwa-grp.jp/dsz/grant/volunteer.html
▼大和証券財団子ども支援活動助成
子どもたちに夢と笑顔を、そして輝く未来につなぐ支援活動に助成します。
締切:2023年9月15日(金)
問: (公財)大和証券財団 事務局
https://www.daiwa-grp.jp/dsz/grant/children.html
▼こどもの未来応援基金支援金
貧困の状況にあるこども等に寄り添って草の根で活動を行っているNPO等に対して支援を行います。
締切:2023年9月19日(火)
問: (独)福祉医療機構
NPOリソースセンター
https://www.wam.go.jp/hp/miraiouen_r6/
▼ソーシャル・ジャスティス基金 助成公募
見逃されがちだが大切な問題に取り組むアドボカシー活動を支援します。
締切:2023年9月21日(木)
問: ソーシャル・ジャスティス基金
http://socialjustice.jp/p/
▼スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム
スポーツを楽しむ文化が地域に根づき、社会の新しい価値を創り出すような取り組みを応援します。
締切:2023年9月21日(木)
問: (公財) 住友生命健康財団 事務局
https://skzaidan.or.jp/sports_grant/
▼競輪とオートレースの補助事業(公益事業振興)
機械・公益事業のそれぞれの分野において、「チャレンジ」「チェンジ」をキーワードに、さまざまな社会的課題を解決するための取組みを積極的に支援します。
締切:2023年9月22日(金)
問: (公財)JKA
https://hojo.keirin-autorace.or.jp/shinsei/shinsei_koueki_sonota.html
▼タチバナ財団 障がい者支援助成金
障がい者又は障がい者支援団体の社会参加活動等に対する支援をします。
締切:2023年9月25日(月)
問: (公財)タチバナ財団 事務局
http://www.t-group.co.jp/zaidan/guide/index.html
▼公園・夢プラン大賞
公園で「実現した夢」「やりたい夢」の募集です。
締切:2023年9月29日(金)
問: (一財)公園財団
https://yumeplan.prfj.or.jp
▼TOYO TIRE グループ環境保護基金
環境保護活動を行う非営利団体を資金面で支援します。
締切:2023年9月29日(金)
問: (公社)日本フィランソロピー協会 「TOYO TIRE グループ環境保護基金」事務局
https://www.philanthropy.or.jp/toyotires/2024/
▼程ヶ谷基金 男女共同参画・少子化関連顕彰事業
男女共同参画社会の推進及び少子化対策に関する若手研究者等の研究・活動を顕彰します。
締切:2023年9月30日(土)
問: (公社)程ヶ谷基金事務局
https://hodogaya-foundation.or.jp/equality/req/
▼読売福祉文化賞
今の時代にふさわしい福祉活動に取り組んでいる団体などを顕彰する「読売福祉文化賞」の受賞候補を募集します。
締切:2023年9月30日(土)
問: (社福)読売光と愛の事業団
https://www.yomiuri-hikari.or.jp/bunkasyou/bunkasyoutowa/bunkasyoubosyu/21-1.html
▼日本万国博覧会記念基金助成事業
「国際文化交流、国際親善に寄与する活動」と「教育、学術に関する国際的な活動」について、助成事業を募集します。
締切:2023年9月30日(土)
問: (公財)関西・大阪21世紀協会 万博記念基金事業部
http://www.osaka21.or.jp/jecfund/information/
━━━━━━━━━━━━━━
4. ニナイテからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
1.市民活動促進ポイント事業登録団体募集中
三浦市では、より多くの市民の皆様に地域や市のことに対して関心を持っていただき市民活動の更なる広がりを促進し、市民活動が活発なあったかいまちを実現するため「あったかいまち三浦の“あったか市民活動盛り上げキャンペーン”」を実施しています。
市民活動団体の活動がポイントになります。活動を事前に登録し、その活動ごとにポイントがつきます。定例的に活動は月単位で1ポイント、イベントの企画や協力、セミナーの受講などはワンデイ活動としてその日ごとに1ポイントになります。一つの団体がいろいろなパターンで活動を登録できます。定例の活動は、名簿の提出をすることで、はがきの提出なしでポイントがたまります。
問合せ先:三浦市役所 市民協働課
電話番号:046-882-1111(内線311・312・313・315)
ファックス番号:046-882-1160
詳細://www.cityashi/.miura.kanagawa.jp/kurhttps:shiminkyodo/1/3925.html
2.
関東学院大学の学生が三浦市へのインターンに参加しました
8月1日~4日まで、関東学院大学法学部の大学生が三浦市へのインターンに参加しました。
インターン初日に、市民協働課の業務や、市民交流拠点であるニナイテの役割などのオリエンテーションを受け、活動を始めました。活動期間中は、ニナイテの利用者へインタビューを行い、「市民活動の担い手(ニナイテ)に出会う」機会としました。活動期間中に「介護予防サポーター養成講座」が開催されていたので、取材させてもらい、受講者や主催の高齢介護課の皆様に、講座の参加のきっかけや、三浦市の特徴、若者に求めることなどを聞き取っていました。
━━━━━━━━━━━━━━
5. あとがき
━━━━━━━━━━━━━━
今年の夏は、早くから暑い日が続いているので、長い夏という感じですね。それでも、8月も半ばを過ぎ、少し日が短くなってきて、朝晩に涼しい風を感じることもあるようになりました。動植物に目を向ければ、小網代の森で毎年8月中旬に最盛期を迎えるハマカンゾウは、今年も今が見ごろとなっているようですし、あちこちで子育ての様子が見られたツバメたちが街中を飛んでいる姿も減ってきました。ツバメたちはこの時期、小松が池のように葦原の茂った場所をねぐらにして、南へ帰る準備をしていることでしょう。季節は確実に秋に向かっています。残暑が続かないと助かりますね。皆さん、体調管理に気を付けて、暑い夏を乗り切りましょう。
<皆さんのご意見お待ちしています>
▼メールやFAXでも皆さんのご意見を受け付けています。
市民活動に関すること、なんでもOKです。ぜひお声をお寄せください。
mail:info@miuracc.org
FAX:046-845-9229
三浦市民交流センター ニナイテ メールマガジン
ニナイテ・メール 毎月20日ごろ配信
バックナンバーはこちら⇒ https://www.miuracc.org/ninaitemail/
<発行>
▼ニナイテ便りは三浦市内各市民センター、市役所、京急三崎口駅、三浦海岸駅でも配架しています。交流センターHPでもご覧いただけます。
⇒ miuracc.org/お便り/
<登録団体>
▼新規登録団体情報を更新しています。
⇒miuracc.org/団体登録/
【発行元】
特定非営利活動法人YMCAコミュニティサポート
指定管理施設 三浦市民交流センター ニナイテ
※配信先の変更、配信停止はメールにてお知らせください。